「シーリングライト」タグアーカイブ

在宅時間が長い人のための生活を「整える」照明とは?

在宅勤務の割合が増えている昨今、忙しい人を救ってくれるかもしれないパナソニックの照明新製品の記事を執筆しました。
光や音を使ったさまざまな機能で、生活を「整える」がコンセプトの、ちょっと変わった照明です。
ちなみに、数ある「整える」機能のひとつにマインドフルネス(瞑想)のお手伝いがあるのですが、これは飽きっぽい私でも続けられるものなんでしょうか? このあたり、実際に導入してみないとわからないところがあるので、時間を作ってレビューをしてみたいと思います。マインドフルネスは国連も推奨しているリモート時代のストレス解消法なんだそうです。
そして、パネル式の四角い照明デザインはパナソニックの定番デザインなのですが、今回の新モデルでようやくWi-Fiに対応しました! じつは数ある新機能より、このWi-Fi機能の搭載が一番嬉しい私です。

ペット飼いに朗報? 外出先から古いエアコンも操作できるシーリングライト

ソニーのスピーカーにもなる照明「マルチファンクションライト MFL-2000S」を発売前に体験してきたので記事執筆しました。

この製品、各種センサーで留守中のエアコン操作が可能。あと、外出先からも室内温度もわかります。これ、ペットを留守番させることが多い飼い主にはかなり嬉しい製品だと思います。ペットのためとはいえ、エアコンをIoT製品に買い替えるのは工事の時間やコストを考えるとなかなか大変なのです。

このほか、防犯アラームなど、さまざまな機能もついています。なんといってもソニーにしては価格が手ごろというのが嬉しいですね!

天井のライトがプロジェクターに!? あのpopin Aladdinに新モデル登場

シーリングライトとプロジェクターが一体化した画期的な製品「popIn Aladdin」の新モデルpopIn Aladdin2が登場しました!
じつは我が家はpopIn Aladdin初代からの利用者。もちろん新製品も実際に使ってレビューしてみましたよ!これ、狭い寝室などで「大きなテレビもスピーカーも置く場所がない」という人にとっては本当に救世主のような製品です。

新製品はとにかく画質がアップした印象。従来製品も「映画もまあまあ観られるかな」と思っていましたが、新製品を設置したら「以前の画質に戻すのはちょっと……」と感じるレベル。音質もかなりアップしています。あと、本体から壁までの位置が近くても、従来より画面が大きく表示されるのも良いですね。

詳しい使い勝手などはぜひ記事をチェックしてみてください。

popin Aladdinの新モデルが高画質になったうえ使いやすく!

プロジェクターを内蔵した世界初の家電といえば「popin Aladdin」。

プロジェクター本体を置く場所がない部屋でも手軽に大画面の映像を楽しめるため、じつは筆者も自宅で一台利用しています。そんなpopin Aladdinが4月27日に新モデル「popIn Aladdin 2(ポップイン アラジン ツー)」を発表。オンラインの新製品発表会にて新モデルについて詳しく説明してもらいました。



旧モデルで気になっていた「調光・調色」の切り替え段階が少ない点などを改善。さらにプロジェクターの画質もHDからフルHDになるなど、気になっていた部分が良くなっています。かなり気になる製品なので、これから実機をお借りしてレビュー記事を執筆する予定です。お楽しみに!

パナソニックのシーリングライトにLED電球、ほかの製品と何が違う?

パナソニックのLEDライト新製品の体験記事を掲載していただきました。
紹介してもらった製品はシーリングライトとLED電球、あとモバイルバッテリー型LEDの3種類です。
 
パナソニックの高級シーリングライトといえば、やっぱりAIR Panel LED! これはセンターライトと導光パネルを切り替えることで、間接光みたいなオシャレな光の演出もできる製品。シーリングライトというと「鏡餅」みたいな製品が多いなか、このAIR Panel LEDは本当カッコイイ。じつは、個人的に消灯時が一番スタイリッシュじゃないかと感じています。
 
一方、新モデルのLED電球は色の再現度(演色性)がかなり高くなっています。記事の中でも写真を使って両方の色を比較していますが、肌色が本当にキレイに見えるんですよ。
 
パナソニックによると、今はLED電球の明るさや省エネ性能はよっぽど安い製品でなければほぼ横並びだそう。なので、リビングなどの長時間いる部屋は「光の質」で選ぶのが重要かもしれませんね。

続きを読む パナソニックのシーリングライトにLED電球、ほかの製品と何が違う?