「新製品」カテゴリーアーカイブ

IoT製品プラットフォームの+Styleが新製品3モデル発表

IoT製品プラットフォームの+Styleさんの新製品発表会記事を執筆しました。

スマート家電が便利に使える、「+Style マルチリモコン」「+Style センサー(CO2・温湿度)」「+Style センサー(温湿度)」の3製品です。

+Styleによると今後はセンサー類の拡充にも力を入れるそう。IoTセンサーは使い方次第で便利さ無限大になりますよね。あのセンサーが反応したら、こっちの家電を動かして……など、発想力次第にゲームみたいに面白い仕組みが作れそう。

 

アイリスオーヤマの「なるほど」な高機能トースターが本当に便利だった

アイリスオーヤマ が高機能トースター 「MOT-401」を発売したのでレビュー記事を執筆しました!

アイリスオーヤマらしい「なるほど!」な凝縮過熱水蒸気 機能でフレンチトーストが美味!そして夕食に一品増やすのにも便利です。専用容器に野菜をいれてボタンを操作すれば、蒸し野菜が自動で調理できる機能は本当便利。

それにしても、先日のパナソニックのビストロといい、2021年は高級トースターがなかなかアツいですね!製品がでそろったら、全製品並べて比較レビューしたいです。

ダイキン、ストリーマに加えて紫外線で空気清浄機の内部を除菌

ダイキン空気清浄機 の新モデル「UV ストリーマ空気清浄機 ACB50X-S」発表。プレス向けにオンライン発表会を開催したのでレポート記事を執筆しました。

そもそもダイキンはストリーマ技術で「空気を綺麗にしたい」層に根強い人気があるのですが、新製品はこれに加えてUVC(深紫外線)で内部の清潔性アップ。

ダイキンの空気清浄機は高価格なのですが、とにかく売れています。空気の専門メーカーという信頼性は強いですね!

10万円で買えるルンバの自動ゴミ収集モデル「i3+」の掃除力を検証

本日はアイロボットのロボット掃除機「ルンバ」シリーズ最新モデルルンバi3 」と「 ルンバi3+ 」の発売日! そんなわけで@DIMEにてレビューを執筆しました。使ったのはもちろんルンバi3+のほうです。「+」とついているのはゴミ自動収集機能のあるクリーンベース付属モデルですよ。

一度クリーンベースを使うと手放せない便利さ! もちろん予算があれば上位機種であるi7+かs9+が買いたいのですが「10万円以下でクリーンベース搭載モデル」となるとi3+一択になりますね。

記事では我が家のカーペットについた犬の抜け毛の掃除前後の写真も掲載しています。ペットがいる家庭は是非チェックして欲しいですね。

食材内部の温度がチェックできる、ウェーバーの電気式スマートBBQグリル

本日はウェーバー の電気式スマート BBQグリル 「Weber Pulse 1000」の新製品発表会だったので記事執筆!

日本ではあまり認知度が高くないメーカー「ウェーバー」ですが、なんと米国で初めてバーベキューグリルにフタをつけたメーカー。BBQ大国アメリカではかなり認知度の高いメーカーなのだそうです(私は知りませんでした……)。

こちらの新製品は食材にプローブを挿すことで中心温度をセンシング。スマホと連動することで温度を自在にコントロールします。屋外使用タイプですが、電気式だから炭をおこす必要もなく、煙も立ちにくいそうです。ベランダとかで楽しめそうですね。
説明を聞くだけでもすごく面白そうな製品なので今度製品を借りてレビューする予定です!

ブラシの優秀さとコスパの良さが群をぬいているパナソニックの電動歯ブラシ「ドルツ」レビュー

パナソニックの電動歯ブラシ、ドルツの最上位モデルEW-DT51をレビューしました

自宅では家電ライターらしく、フィリップスにブラウン、そしてパナソニックの電動歯ブラシを使っているのですがドルツは本当にブラシが優秀。替えブラシのコスパも最高! 電動歯ブラシは替えブラシ代がバカにならないので、購入前にブラシの値段も比較検討してほしいですね。

天気予報と連携して災害を予測! 災害に備えて発電するエネファーム

掲載わすれていましたが、そういえば17日にパナソニックのエネファーム新モデルが発表されたので記事執筆していました。

この新モデルはなんとウェザーニュースと連携して「停電を予測すると発電して停電に備える」ことが可能。しかもエネファームは給湯機能もあるから断水時に水も100L以上確保可能(こっちはエネファーム共通の機能)!災害時に心強い!あとウェザーニューズの1km範囲でメッシュ予測できるシステムも非常に勉強になりました。

エネファームといえばガスから水素をとりだして電気を作り出すという家庭用省エネ設備。電気をお得につくって、ついでに発生した熱で給湯もできるのですが「エコキュートとなにが違うの?」と聞かれることもあります。このあたり近々どこかで詳しく説明したいです。ちなみに、エネファーム自体は パナソニック以外にも京セラなんかも出しています。