「シロカのおうちベーカリー SB-1D151」が、コンパクトで使いやすそうなので記事執筆しました。ふすまパンや甘酒(2種)などヘルシーメニューが多いのが特徴です。
面白いのがつぶつぶとサラサラの甘酒を作り分けできるところ。専用キットを使わずに糖質オフパンが作れる点も、意外に他メーカーのホームベーカリーにはない機能です。 それに、なんといってもコスパが良い!価格はオープンですが、なんと市場想定価格は10,980円前後(税別)です。
「シロカのおうちベーカリー SB-1D151」が、コンパクトで使いやすそうなので記事執筆しました。ふすまパンや甘酒(2種)などヘルシーメニューが多いのが特徴です。
面白いのがつぶつぶとサラサラの甘酒を作り分けできるところ。専用キットを使わずに糖質オフパンが作れる点も、意外に他メーカーのホームベーカリーにはない機能です。 それに、なんといってもコスパが良い!価格はオープンですが、なんと市場想定価格は10,980円前後(税別)です。
アクアの縦型洗濯機Pretteシリーズが非常に面白いので記事執筆しました。なんと引き出し式の超音波洗浄ユニットが搭載されています。超音波洗浄機はハンディタイプはよくありますが、洗濯機一体型はなかなかレア(洗濯機にハンディタイプが付属した洗濯機はありますが……)!
洗濯機に超音波洗浄ユニットをつけることで、バッテリー残量などを気にしないでよいのでパワーを確保できます。そして、なにより便利なのが洗剤混合液を自動で作ってくれること。うちにも超音波洗浄デバイスはいろいろあるのですが、毎回洗剤液をつくったり捨てたり、洗浄液をいれた洗い桶を洗ったりするのが面倒だったのですよね。これが全部自動化されたのは本当スゴイ!
あと、家庭用洗濯機なのに洗濯容量14kgってすごい。家電ライターの私としても初めて見る容量。大家族でも安心ですね。
ルンバとブラーバのアプリが「iRobot Genius ホームインテリジェンスとなり超進化しました。 なんとロボットが家具を認識するようになり「ソファのまわりだけ掃除して!」と指示することもできるんです。
個人的に嬉しいポイントは2点。今まで進入禁止エリアしか指定できなかったのですが「ここだけ掃除して!」という指示ができるようになりました。もうひとつが電源コードの塊などを認識して「あそこは危ないぞ」と判断できるようになったこと。自宅に帰ったらコードにひっかかって遭難……という問題がなくなると嬉しいですね。
この2年で糖質カット炊飯器はいろいろでてきているのですが、本体が大きい、メンテナンスが面倒などデメリットが多くてなかなか導入ができませんでした。そんななか、アイリスオーヤマがご飯の糖質を20%カットできる「ヘルシーサポートIHジャー炊飯器 RC-IJH50」を発売したので記事執筆しました。いままでの糖質カット炊飯器についても説明しているので、家電に詳しくないひとも楽しく読めると思います。試食した味の感想もあるので是非一読いただけると嬉しいです。
それにしても「水の量を増やすだけ」という解決方法は本当斬新。あとはこの食感を受け入れられるかどうかが購入の分かれ目になりそうですね。
ソニーのスピーカーにもなる照明「マルチファンクションライト MFL-2000S」を発売前に体験してきたので記事執筆しました。
この製品、各種センサーで留守中のエアコン操作が可能。あと、外出先からも室内温度もわかります。これ、ペットを留守番させることが多い飼い主にはかなり嬉しい製品だと思います。ペットのためとはいえ、エアコンをIoT製品に買い替えるのは工事の時間やコストを考えるとなかなか大変なのです。
このほか、防犯アラームなど、さまざまな機能もついています。なんといってもソニーにしては価格が手ごろというのが嬉しいですね!
パナソニックの新型エコキュートがなんとスマホ連携になりました!ということで記事執筆です。
エコキュートとは、ヒートポンプ式の電気給湯器で、とにかくお湯を沸かすコストが安いのが特徴。あと、常にタンクに水をためているので災害時に断水しても300L以上の大量の水が使えて安心。防災目的で導入している家も多い製品です。
新しい「プレミアム・JPシリーズ(HE-JPU37KQS・HE-JPU46KQS)」は災害を予測して緊急湯沸かしをしたり、スマートフォンと連動する機能などを搭載しています。お高い製品なので気軽に導入はできませんが、家の買い替えやリフォーム時に「そういえば、こういうものもあった」と思い出してもらいたい製品です。