アイリスオーヤマの調理器具がものすごく使いやすかった!最新調理器具2製品を試食体験

掲載されていることに気づかず! アイリスオーヤマの調理器具新製品2モデルを体験してきた記事です。電気圧力鍋「電気圧力鍋 KPC-MA2」と焼き調理ができる電子レンジ「かんたん両面焼きレンジ IMGY-F181B」。これ、両製品とも非常によくできてる!

個人的に今までの電気圧力鍋はちょっと大きいから収納場所を選ぶなー、と思っていたのですが、こちらの新製品はかなりコンパクト。しかも圧力かけない調理が可能で、温度指定できるから低温調理にも対応。フタを外した状態でも使えるので机の上に置いて鍋もできる!

電子レンジはハンバーグの種を置いたらチンするだけで焦げ目のついたハンバーグのできあがり。ハンバーグって意外と生焼けだったり、焼きすぎてパサつきやすいので放置するだけの調理器具は料理苦手な人には嬉しいですね。

多分「これから一人暮らしする人にプレゼントするなら何が良い?」と聞かれたら、料理できる人ならこの電気圧力鍋。料理したことない人なら焼き調理ができる電子レンジをオススメするかも。値段も両製品18,800円で買いやすいところも良いですね!

東芝ドラム式洗濯乾燥機「ZABOON」最新モデルはIoT化と抗菌水での選択に対応

東芝のドラム式洗濯乾燥機ZABOONの新モデル「TW-127X8」の発表会記事掲載していただきました。

実は私、このZABOONシリーズが昔から個人的に好きなのです。ウルトラファインバブルで寒い季節でも標準コースで汚れ落ちがよかったり、ダイレクトモーター搭載で静音性が高かったり、サスペンションに特殊な機構を利用していたり、熱湯洗いコースが昔から搭載されていたり……なんというか随所に技術者のこだわりが感じられる製品なのです。今回は新機能ではないのにウルトラファインバブルについて熱く書いてしまいました。

新機能について書かせてもらうと、これからの高機能洗濯機には必須の機能になると思う自動液体洗剤投入機能を搭載しました。あと、水道水を抗菌水にかえる機能も追加。じつはこの抗菌機能、3~4年前くらいにもZABOONに搭載されていたのですが、一度機能から削られ、今回数年ぶりに復活しました。部屋干しユーザーが増えたから復活したんでしょうかね?

とにかく細かなところまで非常によくできた洗濯機です。ただ、価格もそこそこお高いです。

パナソニックの「Reboot Space」体験レポート

名古屋までこんな展示を見に行ったので、体験レポートを掲載していただきました! パナソニックの価値提案スペース「Reboot Space(リブート・スペース)」です。

パナソニックの技術を使って、映像から風が吹いてきたり、狭いスペースで自然を感じさせたりといった体験ができます。個人的には「オープンスペースでも隔離エリアが作れる展示」が面白かったです。音もエリア内だけに響かせることができるので、いろいろな応用ができそうですよね。空間内に大量のナノイーを放出して「座っているだけで髪や肌が保湿できるスペース」とか、どこか作ってくれないかしら(笑)待合室で待つのが楽しくなりそう。

ちなみに展示されてた技術は「パナソニックならこういったこともできますよ」というコンセプト製品。基本的にはマンションのエントランスや、商業施設の休憩室などの「住居以外のエリア」での利用が想定されているそうです。でも、こういった商業ベースの技術が家庭に降りてくることも多いので、未来に「普通になるかもしれない技術」として楽しむのもアリですね。

ドスパラのお絵かき特化タブレット「raytrektab」レビュー

珍しくタブレットPCをレビューさせていただきました。

普段はパソコンと黒物家電の仕事はしない私ですが、今回レビューした「raytrektab DG-D10IWP2」はお絵かきマシンということでお試しさせていただきました。スペック的には高機能とはいえないのですが、付属のペンが非常に使いやすいのが魅力です。

Wacom feel IT technologies対応のためか、スキャンレートが高くて描き味が自然なのも気に入りました。途中で1分20秒ほど使った落書きしている動画も掲載しているので観てみてほしいのですが、本当にチラシ裏の落書きのように描けます。非常に手軽なので、借りている間はいろいろ落書きして楽しませていただきました。ササッとSNSにイラストや4コマ漫画などをアップしたい人なんかにオススメですね。

ちなみに、わたしは普段は仕事のラフレイアウト用にしか絵を描かないので、絵の技術はアレです。でもこの製品はプロ用ではないのでむしろ私レベルくらいがちょうど良い……はず。