「レポート」カテゴリーアーカイブ

ラテなどのミルクメニューコーヒーを毎日飲むなら出費覚悟でチェックしてほしい製品

最近は一杯ずつ豆を挽いてエスプレッソやカフェ・アメリカーノ(エスプレッソをお湯で割って普通のドリップコーヒーみたいにしたもの)を作る全自動コーヒーマシンも増えました。ただ、こういったコーヒーマシンでもラテやカプチーノ用の泡ミルクは自分で作る必要があるものがほとんど。

そんな数少ない「ミルクメニューまで全自動する家庭用コーヒーマシン」を発売しているのがデロンギなのですが、正直ミルクメニューまで作れる製品は高価格でした。そのデロンギから来週22日にミルクメニューまでつくれるエントリーモデル「デロンギ マグニフィカ スタート 全自動コーヒーマシン(ECAM22062B/ECAM22062W)」が発売されるので、試飲と操作感をチェックして記事執筆しました。
ちなみに、全自動で作るミルクメニューって業務用でもミルクの泡部分の口当たりがボソボソになりがちなのですが、デロンギの全自動ミルクメニューはミルクの口当たりがとにかく良いんですよね。しかも全自動洗浄機能がついているので、一般的なコーヒーメーカーより段違いでお手入れの手間がない! 我が家はこの「お手入れの手間が少ない」という理由でデロンギを使っています。
エントリーモデルといいつつ価格は12万超えなので気軽に買うというわけにはいかないですが、我が家ではこの5年間ほぼ毎日のように稼動しているので元はとれているはず。ちなみに、我が家で利用しているのは、すでに廃版になった2016年のプリマドンナSXというモデルなのですが、デザインが気に入っているのであと10年は使うつもりです! ミルクメニューが必要無いなら10万円以下の製品もありますよ。

歯のケアを重視しているならチェックして! ジェットウォッシャーの水流による違い

記事公開されていることに気が付いていませんでしたが
こんな記事も執筆していました。

パナソニックの水圧で水圧で歯の汚れを落とす
「ジェットウォッシャー」のタイプ別の違いを比較した記事です

ジェットウォッシャー
(メーカーによってはウォーターピックとか口腔洗浄器とも)
とは、水圧で歯や歯間の汚れを落とし、
歯茎のマッサージまでしてくれる洗浄器
我が家でも何年も前から利用しているのですが
使うと口の中のサッパリ感がまったく違うので
買って良かったな、と思っている家電のひとつです。

そんなジェットウォッシャーですが
パナソニックは3種類の水流タイプの製品を発売中。
そこで、せっかくなので水流別に
・汚れ落ち
・歯茎への水圧の優しさ
を実際に検証してみました。
検証の様子は記事中盤くらいに動画で載せました

結構ちがいが大きいので、なかなか面白い結果になりました

バルミューダの調理家電2製品を発売前にちょい試し

そういえば、先日バルミューダが新製品を2製品発表したので記事執筆しました。バルミューダ初となるカセットコンロ「Table Stove」と電気ケトルの新ラインナップ「MoonKettle」。
個人的にバルミューダらしいなと感じたのはMoonKettle。加熱時の音とか南部鉄器の茶瓶を火で炙っているような演出とか、なんかお湯を沸くのがちょっと楽しい。

ちなみに、このケトルはデザインのポイントとなるのが本体よりも大きな円形ハンドルにあるのですが、このハンドルの大きさのために設置スペースが作れず、購入を諦める人もいそう。それでも、この東洋的な形にこだわった思い切りの良さは個人的にかなり好き。

香港エレクトロニクス・フェアで見つけた興味深いアイテム

せっかくなので香港エレクトロニクス・フェアで見つけた面白いけど記事にならなさそうなアイテムを一部チラリ。この展示会はトレードショーなので「革新的な技術!」というものはないのですが、日本でまだ普及していない興味深い物はたくさんありました。
■「AnDazzi」韓国発の進化形絆創膏らしい。傷を空気に触れさせつつ保護するらしい。シャワーを浴びるときは透明窓の穴にフィルムを貼るみたい。日本だと、かさぶたを作らないように空気を遮断するモイストヒーリングが主だけれど(キズパワーパッドとか)その真逆をいくコンセプトが興味深い。
1人、鍼の画像のようですテキストの画像のようです

続きを読む 香港エレクトロニクス・フェアで見つけた興味深いアイテム

モノ系編集者も「欲しい」といったパワフル手軽な脚マッサージャー

今月はパナソニックが11月に発売予定の脚用マッサージャー「はくだけキュッとリフレ EW-RA192」も体験したので記事執筆しました。
じつは、パナソニックは何年も前からブーツ型の「レッグリフレ」という脚用マッサージャーを出しています。レッグリフレはそのパワフルさでパナソニックの定番人気シリーズになっていて、私も購入したことがあるのですが「ブーツを履いてマジックテープで固定する」というのが意外と面倒で続きませんでした。

ところが、新はくだけキュッとリフレは脚をつっこむだけで準備完了。しかも使わない時はコンパクトなのに、膝上までしっかり揉んでくれます。今回、一緒に体験した編集者も「これなら買いたい!」と言っちゃうくらい魅力的な脚マッサージャーでした。うーん、これはほしい!

香港の家電屋めぐりをしてみました

明日から開催される香港エレクトロニクスのため香港入り。12日は時間があったので香港の家電屋を巡ってきました。

3人、照明器具、テキストの画像のようです

とはいえ、香港は日本のヨドバシカメラとかヤマダ電機みたいな巨大量販店はなく、ざっくり見た感じ比較的大きい店はショッピングセンターに入っているお店のよう。今回チェックしたのがタイムススクウェア(巨大高級デパート)内の家電屋さんだったからか、ダイソンとかミーレとか比較的高級な家電が多かったです。

1人、テキストの画像のようです

続きを読む 香港の家電屋めぐりをしてみました

「香港エレクトロニクス・フェア(秋)」(EFAE)&「エレクトロニック・アジア」(eAsia)に行ってきます

そういえば、今週末は10月13日から16日まで香港コンベンション&エキシビジョンセンターにてで開催される「香港エレクトロニクス・フェア(秋)」(EFAE)&「エレクトロニック・アジア」(eAsia)を見て回る予定です。いずれも毎年開催される電気機器系展示会で、今年は約3200社以上の出展者が集合するのだとか。日本では見たことがない家電があるのかなと、今から楽しみにしています。

家電ライターという仕事上、たまにこういった海外展示会にも行くのですが、毎回感じるのが日本の家電は独自進化しているな、ということ。たとえば、日本でドラム式洗濯機といえば乾燥機能付きが普通ですが、海外では「洗濯機能のみ」が普通だとか、IoTの参入ハードルが日本より緩そうだとか……。海外の展示会に行くと、日本にはない家電トレンドを肌で感じられるのでものすごくワクワクします。

ちなみに、私は体力がないので普段はひっそり展示会に行き、帰国後そっと記事を執筆するのですが、今回はリアルタイムでなにかしら更新する予定です!

香港エレクトロニクス・フェア(秋)公式サイト
エレクトロニック・アジア公式サイト会期:
2023年10月13日~16日 現地開催
2023年10月6日~23日 オンライン開催