P&Gのオーラルケアブランド「Oral-B by Braun」の電動歯ブラシ「オーラルB」が駆動方式から見直して完全リニューアルした最上位モデル「オーラルB iO(アイオー)」を発表しました。一足先にサンプル版を入手できたので、レビュー執筆しました。
従来からオーラルBは定期的に使っているのですが、今回駆動タイプがリニア方式になったことで磨き心地が全くかわりました。ちょっとソニッケアーに近く、個人的に好きな優しい感触です。
磨いた時間が秒単位でカウントされる機能など、あると便利な機能も多数搭載。今までオーラルBを使っていた人も買い替えを検討してもよいかも、と思わされました。
プラススタイルのSmartmi「スマート扇風機2S」を試したのでレビュー記事を執筆しました。この製品、なんとIoT対応で見た目もスタイリッシュ、コードレスにもなるのに2万円以下というコスパ抜群な扇風機なのです。
ただ、シンプルでスタイリッシュな見た目のために、昔ながらの「足で操作」はできません。デザインと操作性のバランスはなかなか難しいですね。
記事には風量を測定結果もだしているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
ブラザーが発表したラベルライター「P-TOUCH CUBE」の新製品を発売前に触ってみたので記事執筆しました。
記事をみてもらえばわかるのですが、思った以上に写真の印刷画質がキレイ! ラベルライターは基本的に1色で印刷するのですが、アプリ上で選択した写真をモノクロ変換するときに単純に2値化する製品だとグラデーションがとにかく汚く印刷されてしまうんですよね。
ラベルライターでここまで写真がキレイに撮影できるのは本当にすごい!このあたりはプリンターを開発する会社としてのノウハウが活かされている気がします。 あと、テープのハーフカット機能がものすごく便利。この機能は他メーカーのラベルプリンターにも取り入れてほしいです。
シーリングライトとプロジェクターが一体化した画期的な製品「popIn Aladdin」の新モデルpopIn Aladdin2が登場しました!
じつは我が家はpopIn Aladdin初代からの利用者。もちろん新製品も実際に使ってレビューしてみましたよ!これ、狭い寝室などで「大きなテレビもスピーカーも置く場所がない」という人にとっては本当に救世主のような製品です。
新製品はとにかく画質がアップした印象。従来製品も「映画もまあまあ観られるかな」と思っていましたが、新製品を設置したら「以前の画質に戻すのはちょっと……」と感じるレベル。音質もかなりアップしています。あと、本体から壁までの位置が近くても、従来より画面が大きく表示されるのも良いですね。
詳しい使い勝手などはぜひ記事をチェックしてみてください。
パナソニックからなんと「ひげ剃り」と「スキンケア」を一度にできる画期的な製品が発表されました。世界初のスキンケアシェーバー「ラムダッシュ ES-MT21」、なんと化粧水のイオン導入機能を搭載したシェーバーです。当方は女性ですが、ものすごく気になったので、近所のモデルを呼んで実際に試してもらいました。顔左側だけシェーバーを使ってもらい、3時間後の肌水分量を計測してみると……(結果は記事をご覧ください)。
これ、イオン導入機能だけを使えるモードもあるので、奥さんや彼女も借りて使うという手もありますね。男性美容家電もなかなか面白い時代になってきました!
先日お知らせしたデジモノステーションに掲載されたコードレス掃除機AQC-HF500のレビュー記事が、なんとWEB転載されました! Dマガジンなどを契約していない人も無料で読み放題ですよ!
AQC-HF500はシリコンアタッチメントで張り付いた抜け毛をグイグイこすりとってくれるのが特徴。ペットを飼っている人にはぜひチェックしてほしい製品です。我が家は柴犬系の抜け毛が多い犬種を飼っているので非常に役に立ちました。
「デジモノステーション 2020年7月号」にてアクアのコードレススティッククリーナー「AQC-HF500」のレビューを4ページにわたり執筆しました。我が家の犬も写真で少し登場しています。
なんとこの掃除機、ペットの抜け毛に特化した機能を搭載。カーペットに張り付いた抜け毛もグイグイ剥がしてくれます。充電中はコンパクトな大きさにできるのもなかなか魅力的です。
家電フリーライター倉本が、気になる家電のニュースやレビューをお届けします。 得意分野は調理家電、美容家電など生活に密着した家電製品。元パソコン雑誌編集者・ライターのため、IT系ガジェットも大好きです。犬飼いのため、犬グッズも多め。お仕事に関するメールはhal(アットマーク)usagikai.netまで。