私が生活家電を担当する音声配信「家電最前線」
今週は「#70 花粉を吹き飛ばせ~花粉症対策家電」になります
花粉対策の基礎知識と、花粉対策に効く家電についてトークしています。
そういえば、ここでも語っているのですが、私が4年前に自腹で買った LGstyler なんかは本当に花粉対策には最高の家電なんですよね。ロッカー型で衣類を揺らしながらスチームケアするので、シャツのシワもかなり伸びます。あまりにも便利なので、家電ライターとしては日本メーカーもこのジャンルでどんどん家電を開発してほしいのだけれど、やっぱり日本の住宅事情だと設置スペースが厳しいですかね。在庫スペースもかなり必要そうです。
そして鼻ズルズルの人はぜひスチーム吸入器 を試して!私はこれでかなり鼻が改善されています。ただし、試用中は鼻からダラダラなにか流れていてとても人に見せられない見た目……
今週の 家電最前線 は倉本がタテ型洗濯機のオススメ製品を3モデル紹介 。先週のドラム型も個性的な製品がありましたが、タテ型もスゴイ。とくに昨年発売されたアクアは革新的なのでチェックしてみて!
MCの池澤あやかさんが「シャープの洗濯機はしゃべりまくりそう」とコメントしていて、おもわず内心大爆笑してしまいました。ヘルシオユーザーならではのコメント!
じつは、告知していませんでしたが、去年よりこっそり「家電ライターが語る家電最前線」という音声配信をしています。週一回更新で本日で32回目。 今週の話題は「誰もが満足するエアコンなんて無い!エアコン選びに大切な3つのポイント」です。
ちなみに、このリンク先はapple Podcastなのですが、spotifyなどにも対応しています。
ちなみに、こちらから応募できるプレゼント企画もあり。番組内のキーワードを入力することでプレゼントがもらえますよ。6月のプレゼントはアテックスの「ウェアラブル クール&ホット」!夏の通勤通学時にひんやりできる優れものです。
家電フリーライター倉本が、気になる家電のニュースやレビューをお届けします。 得意分野は調理家電、美容家電など生活に密着した家電製品。元パソコン雑誌編集者・ライターのため、IT系ガジェットも大好きです。犬飼いのため、犬グッズも多め。お仕事に関するメールはhal(アットマーク)usagikai.netまで。