マイナビニュースにて象印のフラッグシップ炊飯器「南部鉄器 極め羽釜 NW-AS10型」の新製品発表会記事を掲載していただきました。
http://news.mynavi.jp/articles/2016/08/03/nw-as10/
象印のフラッグシップ炊飯器「南部鉄器 極め羽釜 NW-AS10型」
象印の南部鉄器 極め羽釜といえば、その名の通り「南部鉄器」を使っているのが特徴です。南部鉄器は日本の伝統工芸なのですが、そんな製品が「家電」になるということで、発売当初はかなり話題になりました。ちなみに、象印によると南部鉄器はIHとの相性がよく火力を出しやすいのだそうです。
続きを読む 日本の伝統工芸を使った炊飯器「南部鉄器 極め羽釜」に新モデル登場 →
カカクコムマガジンにて、日立の最新IHクッキングヒーター「火加減マイスター HT-K300XTWF」の体験レポートを書かせていただきました。
我が家はガスコンロ派だったのですが、最近のIHの進化には驚きの連続!魚を焼いても煙が出ないし、コンロが汚れないのは本当に便利そうでしたよ。
https://mag.kakaku.com/seikatsu-kaden/?id=3786
日立の最新IHクッキングヒーター「火加減マイスター HT-K300XTWF」
続きを読む ガスより大火力!?IHクッキングヒーターの進化に驚く →
家電フリーライター倉本が、気になる家電のニュースやレビューをお届けします。 得意分野は調理家電、美容家電など生活に密着した家電製品。元パソコン雑誌編集者・ライターのため、IT系ガジェットも大好きです。犬飼いのため、犬グッズも多め。お仕事に関するメールはhal(アットマーク)usagikai.netまで。