仕事で書いたニュースでちょっと気になった製品。
我が家には犬がいるのですが、アレルギーがあるので普通のドッグフードが食べられません。そのため、手作り食を与えていますが、最大の問題は肉の保存場所。多い時は7kg分の肉が冷凍庫を占有するのです……!しかたなく数年前に冷凍専用庫を購入しましたが、これを見た友人は大体「冷凍専用庫いいなー!うちも欲しい!」と声を揃えて言います。とはいえ、続く内容は「でも、うちには置く場所がない」。我が家でも、冷凍庫の置き場所がなく、しかたなくリビングの端に設置しています。でも、冷蔵庫がリビングにあると生活感が丸出しで、オシャレではありませんよね。
ドメティック「ポータブル 2way ハイブリッド フリーザー/クーラー(CK40D Hybrid)」
http://news.mynavi.jp/news/2015/05/15/300/
そんな問題の解決になるかもしれない(?)製品がドメティックより発売されました。名前は「ポータブル 2way ハイブリッド フリーザー/クーラー(CK40D Hybrid)」で、その名の通り冷凍・冷蔵庫、そして車内の保冷庫としても利用できるクーラーボックスです。発売日は本日5月15日で、価格はオープン、推定価格は46,000円(税抜)。
続きを読む キャンプも冷凍食品も!家では冷凍庫にもなるクールボックス →
仕事で書いたニュースでちょっと気になった製品。
ランニングをしていると、ガーミンの腕時計型心拍計でペースチェックしている人をよく見かけます。スポーツ用に心拍計を探すと、だいたいトップ3の候補に挙がってくるメーカー。それが倉本のガーミンのイメージです。そんなアスリート御用達のメーカー「ガーミン」が、なんとスマートウォッチを発売するそうです。
http://news.mynavi.jp/news/2015/05/14/392/

ガーミン「vivoactiveJ」
先日、Apple Watchをレビューした身としては、ちょっと気になる製品。発売日は5月29日で、価格は希望小売価格で34,074円(税別)です。
続きを読む スポーツ界の人気メーカーGarminがスマートウォッチを発売 →
家電フリーライター倉本が、気になる家電のニュースやレビューをお届けします。 得意分野は調理家電、美容家電など生活に密着した家電製品。元パソコン雑誌編集者・ライターのため、IT系ガジェットも大好きです。犬飼いのため、犬グッズも多め。お仕事に関するメールはhal(アットマーク)usagikai.netまで。