学研プラスのゲットナビにて、東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ「石窯ドーム ER-PD7000」の新製品発表会の記事を掲載していただきました。
石窯ドームといえば、家庭用のオーブンレンジとしては唯一350度までの高温加熱ができるオーブン(約5分という制約はありますが……)。このため、パン作りやお菓子作りをする人に人気の機種でした。今回は7年ぶりにフルモデルチェンジし、むしろ「日常調理」に使いやすいよう力を入れているそうです。
http://getnavi.jp/homeappliances/41859/
東芝の過熱水蒸気オーブンレンジの最上位機種「石窯ドーム ER-PD7000」
続きを読む フルモデルチェンジで普段使いにも力を発揮!?「石窯ドーム」シリーズがすごく良さそう →
マイナビニュースにて、パナソニックの高級炊飯器とスチームオーブンレンジの新製品レポートを掲載していただきました。両製品ともパナソニックが気合を入れて開発したフラッグシップモデル。いわゆる「高級機」。会場では試食もできましたが……ただの白米があんなに美味しいとは!
http://news.mynavi.jp/articles/2016/03/28/panasonic/
 |
 |
スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器「Wおどり炊き」の新モデル、SR-SPX5シリーズ |
スチームオーブンレンジ「3つ星ビストロ」シリーズの新モデル、NE-BS1300 |
続きを読む パナソニックの技術力の結晶? 高級炊飯器とスチームオーブンレンジの試食をしてきました →
家電フリーライター倉本が、気になる家電のニュースやレビューをお届けします。 得意分野は調理家電、美容家電など生活に密着した家電製品。元パソコン雑誌編集者・ライターのため、IT系ガジェットも大好きです。犬飼いのため、犬グッズも多め。お仕事に関するメールはhal(アットマーク)usagikai.netまで。