キングジムのテキスト入力ツール「ポメラ」シリーズの新モデル、DM250が発売されたのでレビュー執筆しました!じつは倉本は取材のほとんどをポメラで乗り切っているポメラ大好きポメラニアンなのです。
新モデルはDM200の良さを引き継ぎつつ、細かな使い勝手を向上させています。詳しくはぜひ記事をチェックしてください。ポメラを使ったことがない人は、ぜひ一度200シリーズのキーボードとATOKの使いやすさを体感して欲しい……!
倉本は筆圧が高くて長文をメモするのが苦手。かつ手書き文字が汚いので、机が無くてもササッと入力できるポメラにはDM200から随分助けられてきました。
ただ、気軽に購入するにはなかなか高額なんですよねえ。
パナソニックの超人気ドライヤー「ナノケア」シリーズに新モデル「EH-NA0J」が登場したので記事執筆しました。ナノケアシリーズ、使うと髪の毛が本当にまとまるんですよね。
シンプルなデザインになった見た目が個人的に凄く気に入りました! しかも、軽くコンパクトになって取り回しがしやすい。最近は使いやすさからか、こういった短いノズルのドライヤーが増えてきましたね。
気になる風量も従来モデルよりアップしています。新ノズルを使えば、超ロングヘアでも地肌に風が当たりました。
ちなみに、ドライヤー購入ユーザーによく「ダイソンとナノケアどっちがオススメ?」ときかれるのですが、風量ならダイソン、でも美髪効果目的ならナノケアをオススメすることが多いです。
タイガー魔法瓶の炊飯器最上位機種となる「<炊きたて> ご泡火炊き」シリーズの新製品JPL-S100の記事執筆しました。
このシリーズは、前モデルもレビューして食べているのですが、普通の米を炊いてもすごくバランスの良い味に仕上げてくれます。前モデルは家電系のアワード8冠とったほどの名品なのです。デザインもマットブラックでシンプルな格好よさがあります。ただ、フラッグシップもでるだけに少々サイズは大きめ。
ちなみに、タイガーは来年で創業100周年ということで新製品は100周年記念モデルとなります。炊飯器は発売から約50年。
新モデルは加熱時に吹きこぼれそうになるとフーフーしてくれる機能を搭載しています。なんか文章にすると笑ってしまうけれど、炊飯器の構造を考えると結構目からウロコの機能かも。「この手があったか」みたいな。加熱時間を長くとることが可能になり、試食したところ甘みが強くなっていました!
ゲットナビWEBにて三菱電機の4Kテレビ「REAL 4K RA1000」シリーズの記事を掲載していただきました。今回は京都にある三菱電機 京都製作所にて、実際に設置された状態などをチェックさせてもらいました。
https://getnavi.jp/av-2/291023/
三菱電機の4Kテレビ「REAL 4K RA1000」シリーズ。40型のLCD-A40RA1000、50型のLCD-A50RA1000、58型のLCD-A58RA1000の3モデル発売されます
続きを読む テレビは映像美や音質じゃない(きっぱり)!使いやすさで気に入った4Kテレビ →
マイナビニュースにて三菱電機の最新家電などがチェックできる「暮らしと設備の総合展」のレポートを掲載していただきました。ビックサイトで明日22日まで2日間開催しています。
8月22、23日にビックサイトにて開催中の「三菱電機 暮らしと設備の総合展」
続きを読む テレビに掃除機、炊飯器、エアコンまで最新家電がズラリ! →
日経トレンディネットにてフジ医療器のトレーニングマシン「ダイエットトレーナー コア DT-C1000」の記事を掲載してもらいました。なんとこのマシン、家庭用のトレーニング機なのに30万円ちかい高級機! むしろその価格の高さが気になってフジ医療器まで取材に行ってしまいました(笑)
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/080701412/
フジ医療器の「ダイエットトレーナー コア DT-C1000」
続きを読む 30万ちかい家庭用トレーニングマシンは5万円前後の家庭用マシンと何が違うのか? →
マイナビニュースにてドウシシャのヒーター搭載カキ氷器「電動わた雪かき氷器 DSHH-18」のレビューを掲載していただきました。
https://news.mynavi.jp/article/20180805-doshisha/
ドウシシャのヒーター搭載カキ氷器「電動わた雪かき氷器 DSHH-18」
続きを読む カキ氷器なのになぜか「ヒーター」を搭載しちゃった異色の製品をレビュー →
家電フリーライター倉本が、気になる家電のニュースやレビューをお届けします。 得意分野は調理家電、美容家電など生活に密着した家電製品。元パソコン雑誌編集者・ライターのため、IT系ガジェットも大好きです。犬飼いのため、犬グッズも多め。お仕事に関するメールはhal(アットマーク)usagikai.netまで。